2008年09月13日

第3回お助け隊!

第3回お助け隊で京都に行ってきました!
朝は少し雨が降っていたようですが、お昼はお日様も出ていて非常によい天気。むしろ日差しが強く、空気もムンムンしていて暑すぎる・・・といった感じでした。Tシャツにパンツというラフな格好をしている方が多い外国人でも、さすがに今日はToo hotだった様子です。まだまだ残暑が厳しいので、水分補給をこまめにとらないとですね!!


今回のメンバーは大津校、伏見校、四条校、梅田校からの会員さんで合わせて5名が参加されました。私を含め生徒さん同士も初対面でしたが、すぐに打ち解けた様子で話も弾みます。八坂神社の方から清水寺に向かいますが、歩いていてもあまり外国人観光客の姿を見かけない・・・はたして、大丈夫なのか!?


とりあえず清水寺に着き、あたりを見回すとところどころに外国人観光客が見られますが、困った様子の方はいないようです。むしろ三連休ともあって、日本人の観光客が9割を占めていました。

こういうときはカメラで写真を撮ってる方たちに、「Shall I take a picture for you?」と聞いてみるのが会話のきっかけになりますね。または別に理由なんてなくても話しかけてみようじゃないか!!と皆さん緊張しながらも積極的に声をかけたりしていました。外国人の方々もフレンドリーな方が多く、私たちが英語を勉強しているということを説明すると色々話してくれたり聞いてくれたりします。


●イギリス出身の老夫婦
清水寺の前にある階段で休んでられていたので、早速声をかけてみることに。「Hello, can we have a chat?」仙台から来られたらしく、お話していると清水寺のことを色々聞かれました。いつできたの?誰が建てたの?なぜ建てたの?なぜ有名なの?こういう質問が来るかなーとは思っていましたが、日本語でも自信がないのに英語で答えられるかというとやはり難しいですね。しかし、外国人観光客の方たちはこういうことに関心があるのは当たり前で、私たち日本人が疑問に思わないような質問を普通にしてくることもよくあります。ですから、やっぱりある程度その観光地の知識を持っていたほうがいいですね。もちろん、そうやって私たちも一緒に学んでいくことができるので一石二鳥ですよね☆ちなみに今日新しく知ったこと↓

* Kiyomizu temple was built more than 1200 years ago (Buddhist temple)
* But it was rebuilt in 1633 after a fire burnt the place down
* The popular expression "to jump off the stage at Kiyomizu" is the Japanese equivalent of the English expression "to take the plunge"
* The stage is 13 metres high

最後に判明したのですが、このご夫婦はなんと36年間も日本に住んでいるそうです。36年!?こっちがビックリです。きっと日本語もペラペラなのに、わざと英語で話してくださったのですね。nationalityを超える心遣いがステキでした♪



●イギリスからの女性
彼女は友人に日本を色々案内してもらっていたようですが、今日は1人で清水寺に来ていたようでした。自分撮りをしようとしていたところ、すかさず会員さんの1人が「Shall I take a picture for you?」しばらく雑談した後、彼女も非常に暑いらしく「I'm going to eat an ice-cream」と言ってソフトクリームを買いにいかれました。実はそのあとも何人かの会員さんたちが彼女とまた出会って、なんと30分以上もずっと会話をされていました。すごいですね!私はその場にいなかったのですが、食べ物の話などで盛り上がっていたようです。

第3回お助け隊!



●カナダからの男性
彼は一人旅らしく、昨日は神戸を観光して今日は京都にきたみたいでした。京都は神戸とは全く雰囲気も違い、別の意味でとても気に入ったと言っておられました。「Where are you going next?」と聞くと、なんと東京、広島、福岡、そして韓国に行かれるらしいです。海外の方はlong vacationがとれていいですね~!!写真を頼むと、快く一緒に撮ってくれました。

第3回お助け隊!



●カナダからのご家族
ご夫婦と娘さんひとりでいらしていて、娘さんがとても美人な方でした。「Shall I take a picture for you?」と聞くと「Thank you so much!」と感謝されました。こういう触れ合いはやっぱりいいですね♪雑談していると「Please」や「Thank you」、「Good morning」、「Hi」などの言葉は日本語ではどういうのかと聞かれました。Pleaseだけちょっと難しいです(笑)「お願いします」でしょうか?



●トルコからのご兄弟
お兄さんの方が仙台(今日で2組目!)で2年間PhDを勉強していたらしく、今回は卒業旅行でトルコから弟を連れて京都に来られてました。さすがこっちで勉強しているだけあって日本語も結構できるみたいで、私たちが英語で話し向こうが日本語で返したりするおもしろい光景もみれました。これからは大学で助教授として教えるみたいです。ほんとにすごいですね~。会員さんの中でトルコに行かれたことがある方がいて、会話も盛り上がっておりました。私たちのお助け隊のことを伝えるととても感心されていたようで、「You are all very kind」と言ってくださいました。本当に優しそうな方でした!最後に一緒にパチリ。

第3回お助け隊!



●スペインからのカップル
この2人は英語は第二言語なので、お互い第2言語同士の会話です。大きな荷物を持っていたので何のお土産を買ったのかなと聞きたいときは、「What souvenir did you buy?」ちなみに着物を購入されたみたいでした。やっぱり外国人の方に一番人気があるのでしょうか?また、ある会員さんがいくつかスペイン語のフレーズを知っていたみたいで、「You speak good Spanish~」と言われてました。まさに英語を越えてinternationalな感じがしますね☆そして、写真を撮るときにスペインではpotatoの意味で「patata」というらしいです。おぉっ、これはこんな機会でないとわからないですよね。せっかくなのでpatataと言いながら一緒にパチリ。

第3回お助け隊!




他にも色々な人に声をかけたりして最後はあっという間に時間が経ちました。途中なぜか私たちが修学旅行生と一緒に写真を撮られるハプニング(?)があったり、私たちと同じように外国人観光客に話しかけている高校生のグループがいたりと、何が起こるか予想できませんね!


今回はお助け隊という意味では案内をすることが1度もなかったのでちょっと残念でしたが、写真を撮ったり、日本語を教えたりと色んな国の方からと触れたりと、多くの素敵な体験をすることができ、新しいことを学べたと思います。中でも個人的に一番感動したのが生徒さんが自ら積極的に外国人の方に話してかけていったという姿勢でした。そして外国人の方も優しい方ばかりで笑顔で返してくれます!こうすることで少しずつ英語に自信が持つことができ、次回に活かせていければいいですね。ちなみに今日の写真係はみな生徒さんに頼みました。「Say "Cheese"!」「Smile!」「One, two, three!」どの言い方を使ってもOKですよ。


最後は残れる生徒さんで抹茶パフェを食べにいって、生徒さん同士で交流したりいろんなお話を聞いたりして楽しい時間を過ごしました☆


今日は本当にどうもありがとうございました。


次回は9/21に開催される予定ですので、このブログをみて興味を持った方、自分も外国人と交流してみたいと思った方、本場の発音を聞いてみたい方など(英語といっても今回だけでもBritish, Canadian English, Turkish English, Spain Englishと様々な英語が存在します。発音の仕方もみな違うのでおもしろいですよ!)は
ぜひぜひ参加してみてください!!お待ちしております!



同じカテゴリー(☆外国人観光客お助け隊報告レポ☆)の記事画像
2015年 夏の外国人観光客お助け隊 ご報告!
3/28(Sat)外国人お助け隊ご報告!(バスで観光地を訪れました)
12/18(Thu)外国人観光客お助け隊 ご報告!
12/23(Tue) 外国人観光客お助け隊 ご報告!
9/27(Sat)外国人観光客お助け隊 ご報告!
同じカテゴリー(☆外国人観光客お助け隊報告レポ☆)の記事
 2015年 夏の外国人観光客お助け隊 ご報告! (2015-10-04 00:55)
 3/28(Sat)外国人お助け隊ご報告!(バスで観光地を訪れました) (2015-04-07 00:28)
 12/18(Thu)外国人観光客お助け隊 ご報告! (2015-02-02 16:42)
 12/23(Tue) 外国人観光客お助け隊 ご報告! (2015-01-09 10:24)
 9/27(Sat)外国人観光客お助け隊 ご報告! (2015-01-01 00:12)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。